時事2022年09月14日
受験に向けた学習の考え方

まだまだ暑い日もありますが、受験生にとっては追い込みの時期に入ります。

世の中には受験生になり切れていない方もいらっしゃいますが、既に受験への追い込みの時期は来ています。

特に中3生にとっては、

10・11月のテスト結果によって私立は受験校が決定するという大事な時期ですね。

このテストで良い点を取る為に今からできる学習とはどんな学習でしょうか?

『今から3週間ほどでもう1回1年生からの総復習をやる!』

勿論そんな事できる時間はありませんよね。。

今から10月のテストに向けてやるべき事は、

自分にとっての課題を克服する学習』です。

現状の志望校、現状の総合学力、そして志望校までに必要な差分をどう埋めるのか?

差分を埋める為に、現状点が『取れていない分野』を、『点が取れる分野』に変えていく必要がありますね。

しかし、『点が取れていない分野』といっても、

自分にとって『難しすぎるもの』と、もう少しで点になりそうな『少し苦手なもの』がありませんか?

 

・自分にとって『難しすぎるもの』を点数にしようと思ってもうまくいかない事もあります。

この『難しすぎるもの』については、先生と個別授業の中で克服していく。

 →是非ともトライの個別指導にお任せください♪

 

・逆に、もう少しで点数になりそうな『少し苦手なもの』な部分は自力でもどうにかなる部分かもしれません。

この『少し苦手なもの』については自習でも克服できるものになりますよね?

つまり、10月のテスト対策において自主学習で最も効率的な学習はここになりますね。

トライではAI学習診断にて、この『難しすぎるもの』『少し苦手なもの』を割り出すことができます!

 →家で自習できない子はトライの自習スペースがありますよ♪

 

何か参考になったでしょうか?

受験生たちは是非とも良い学習を進めてくださいね♪


カテゴリー