未カテゴリー2020年10月16日
ハロウィン仕様
何やかんや言うても10月も半ばにさしかかり今後末にはもう「ハロウィン」。ここ数年でハロウィンの習慣が日本でも定着したように感じる。今やクリスマスを凌ぐ勢いさえ感じたくらいやった。去年までは・・今年はコロナの影響もありやや抑え気味?でも店頭やショップは関連グッズが目立つ。ウチの町会も毎年子ども会の行事でハロウィンパーティーを企画して仮装して町内を回って協力家庭の温かいご厚意でたくさんお菓子をいただきわいわい楽しいワンナイトパーティをしてたけど、今年はさすがに実施することを断念。会長さんも若い子にバトンタッチしたので現会長さんが例年のハロウィンパーティーに替わる企画を提案してくれた。それは来週の24日の土曜日にするのでその様子は又書かせてもらいます。 ついこのあいだ車に乗ってて信号待ちで止まった時、前の車が後部ドアにさりげなくハロウィンのステッカーを貼ってるを見つけました。「これしよう!」思いついて帰ってから家内にその事を話したら早速ステッカー買ってきてくれたのでそのついでにさりげなく?貼ってもらいました。若干イメージとは違ったけど今月いっぱいはハロウィン仕様の「テンマ屋号」で町を走ります。
クリーニング テンマ屋
9月も全品抗ウイルス加工付!