未カテゴリー2020年10月29日
香りの罪

香り入りの柔軟剤が流行りだしてしばらく経ちますが、減るどころか手を変え品を変え新製品が発売されます。

量販店の洗剤コーナーの側を通れば競い合うかの如く、各メーカーの柔軟剤や洗剤の香りに溢れています。

しまいには香り入り洗剤じゃないと存在してはいけないかのよう。

ちょっとした社会現象ですね。

 

食物アレルギーをはじめ、紫外線アレルギーやハウスダスト等、日進月歩のようにアレルゲンが増える中、こうした強すぎる香りを嗅ぎ続けることによって異物と判断し、静かにしていたアレルギー症状が溢れだすことも考えられます。

エビデンスはありませんが。可能性はあるように思います。

 

どんな素晴らしい洗濯機であっても、洗剤を完璧に濯ぐことはできません。

すなわち多少衣類に残ってしまい、肌に触れるということです。

それを利用しようとしているのか、柔軟剤の匂いは何回濯いでも残ります。

 

柔軟剤の香りを好む人が多いことに驚くばかりです。

香水は食事の場に相応しくなく、マナー違反とされるのに、柔軟剤の強烈な香りはノープロブレムなのでしょうか?不思議です。

 

体臭を隠したい気持ちはわからなくもないですが、強烈な柔軟剤の香りを芳しい香りと思う人ばかりではないのです