未カテゴリー2019年05月28日
梅雨がやってくる前に!

こんにちは ばたやんです。

もうすぐ5月が終わり、6月に突入です。6月言えば?

そう!梅雨です!

梅雨の時期が好きな人ー?って聞いてもあんまり好きな人いませんよね?

雨ってだけでも嫌だけどジメジメして暑い!

雨で気分が落ち込む!

洗濯物が乾かない!

体調が優れない!

など様々な嫌なことが重なってきます。

 

以前にもブログで書きましたが雨の日に起こる頭痛やお身体の不調についておさらいしましょう

天気が崩れるということは気圧が下がってきている状態です。

気圧が下がると身体の不調が出てくることが多くなります。

そのほとんどは自律神経の状態によるものだと考えられています。自律神経の役目のひとつに、外部環境の変化に体を適応させる役目があり、天気による体調の変化とは、気圧の変化に対応しようとする自律神経がちょうどいい加減をさぐって葛藤している状態ともいえるのです。


気圧が下がってくると人の体は休息モードに入ろうとします。
自律神経の副交感神経(リラックス神経とも言われる)が優位になり

 

  • 血圧や血糖、心拍低下
  • 疲労感、意欲低下
  • 分泌、排泄機能活性化
  • 食欲の増加、消化吸収の促進
  • 心身のリラックス状態

などが起こります。


そしてリラックスしている時には日頃の疲れや痛みが出やすくなるのです。

 

予防法としては自律神経のバランスをよくしてあげればいいのです!!

アロマをたいてみる!ハーブティを飲んでみる!マッサージに行ってみる!などなど!

 

当院では気象病とも言われと気候に際しての症状を和らげるとともに改善へと目指します。

もちろん怪我ではないので健康保険は使えませんが頭痛の改善で多数の実績を誇っています。

お困りの際には一度ご相談ください


カテゴリー